皆さんこんにちは!りほです!
いつも、私たちの記事をご覧いただきありがとうございます✾
最近、私、はまってることがあるんですよ!!
それが...
ナチュラルクリーニング✨✨
ナチュラルクリーニングとは、自然由来の安心素材を使ったお掃除のこと。
詳しくは、こちらご覧ください!
前回の記事にシンプルで個性的な生活を送りたいと書いたのですが、その一つとしてナチュラルクリーニングを実行中であります!
皆さん、トイレの洗浄スプレーやキッチンの油汚れを落とすスプレー、お風呂掃除用のスプレーなど、何を使っていますか??
私の家では、今まですべて用途別に使い分けていました。
ですので、家の至る場所に洗浄スプレーやらキッチンクリーナーのシートやらが溢れていたんですよね。使い終わるたびに、詰め替えを買い、そしてまた消費する。
このサイクルを繰り返してきましたね...。
しかし!!!
環境に優しいモノを消費するように心がけていくうちに、ある答えにたどり着いたんですよ。
洗浄剤に使われている成分は、ほぼどれも同じ!!
確かに、香料が入っていたり、漂白剤が入っていたり、というような違いはあるのですが、汚れを落とすための成分はほとんど一緒なんですよね。
このことに気付いてから、私の家でナチュラルクリーニングとして実際に使っているのが...
重曹、オレンジの皮、セスキ、お酢
この4つで、トイレ、お風呂、キッチンの油汚れ、消臭剤などをカバー出来ちゃいます!
どれも、環境に優しい成分だし、いちいち詰め替えを買う手間が省けるので、ドラッグストアに行く回数がだいぶ減りましたね。
今度、私が実際にやっているナチュラルクリーニングのお話でもしようかな...。
気になる方いますかね??(笑)
この記事で、これ以上お掃除について書いてしまうと、話の趣旨が変わってきてしまうので、一旦ストップします(笑)
ということで、
今回は、前回の記事に引き続き、りほの未来像についてです。
りほの未来像 ~1~はこちらから、ご覧ください
今回、お話しするのは
✾たくさんの方々と繋がり、多様な価値観を共有すること
✾多くの人に何かしらの ”きっかけ” を与えられる人生
この二つについて!
✾たくさんの方々と繋がり、多様な価値観を共有すること
皆さんは、自分なりの価値観について考えたことありますか??
例えば、お金だったり、恋愛、仕事、ファッションなど。きっと、様々な物事に対する考え方は人それぞれ異なるのではないでしょうか!
私の場合、お洋服だと古着が大好きなのですが、画一的な着こなしがあまり好きではないので、自分なりのアイデアで服の組み合わせを考えてみたり、柄と柄を合わせてみたりをよくしています。
要するに、他の子と同じことをするのが嫌いなんですよね!
そして、この価値観は様々な場面で現れてきます。
一つ、例として挙げると、お仕事ですかね。
高校を卒業して、大学に4年間通い、3年生の後半あたりから、就職活動を始め、内定を取る。大学生活が終わると、社会人になる。
なんだか、このサイクルについて、結構葛藤してたんですよね。
立派な社会人になるためには、この流れを乗り越えなければならない!と思う一方で
就活のための大学4年間なの?とか
どこの企業でもあまりやりたいことないや。とか
なんで真っ黒のリクルートスーツ着なくちゃなんないの?とか
もう真っ黒な服は高校で卒業したよ!!!とか(笑)
(高校の制服が真っ黒だったんですよ、きっと同じ高校の方には伝わるはず...)
このモヤモヤを解消するきっかけを与えてくれたのが、環境NGOのインターンシップでの様々な方との出会いでした。
そこで働く皆さんに話を聞いてみると、大学院を卒業した方だったり、留学に行っていた方だったり、他の職業から転職された方だったりと多様なバックグラウンドがあるんですよね。
そして、インターンを通して知り合った方の中には、クリエイティブなスキルやアイデアを活かした仕事を通して、ライフスタイルを確立されている方もいたんですよね!
まさに、私が実現したいことは、これだ!と感じました。
私だからできることを、自分で考え、形にしていきたいんです!
こう思えるきっかけに出会えた時のように、これからも様々な方と知り合い、多様な価値観を身近に感じていきたいのです✾
✾多くの人に何かしらの ”きっかけ” を与えられる人生
これは、先ほどの内容にも通ずることなのですが、様々な出会いがきっかけを与えてくれたように、私も多くの人にきっかけを与えられるような存在になりたいんです!!
私自身、今までの人生で両親の離婚であったり、病気を乗り越えたり、双子であることの葛藤であったりなど、様々なことを経験してきました。
これまでの人生を振り返り、私なりの価値観や感じたことなどを発信することで、誰かの何かしらのきっかけになればいいなあと思っています。
私の言葉で、誰かの悩みを解消するきっかけになったり、自分に自信を持つきっかけになったり、より良いライフスタイルに繋がるきっかけになったりできたら、最高です!✨
ということで、私の未来像でした✾
まほにとっての未来像も気になるので、書いてもらいましょう!!👀
0コメント