前回に引き続き、まほです!!
今回は、大学辞めた決断と今現在なにをしてるのかについて書いてきます。
✾休学中、何していたか
休学するからには、何かしなければと思いますよね。
そこで、元々やっていた某100円ショップのアルバイトと、古着好きな人にはまあ有名な古着屋さんの仕事を始めてみました。
古着屋さんは、原宿ということもあり、朝っぱらから満員電車に揺られ、通勤しました。
社会人気分を味わえて、新しい自分に出会えた気分でした笑
仕事は覚えることが沢山で大変でしたが、まあ充実していました!
しかし、休学するからには何かしないといけないという精神で、焦りすぎたのか、精神的に壊れて、救急車で運ばれる事態に🚑️ぴーぽーぴーぽー
にしても、弱すぎますね自分笑
とりあえず頑張りすぎるのは良くないと学びました。
✾辞める決断
休学中、復学すべきか、退学するか悩みました。
といっても、心の中では退学する気持ちの方が大きかったのです。
大学に戻っても、やりたいことがない、やるべきことでないと思ったことに、お金を払いたくないとまで思うようになっていました。
では、なんで、退学に踏み込めなかったかというと、退学という決断が怖かったからです。
休学ならまだ大学に籍があるから、安心感がありました。
退学となったら、居場所がない、将来が不安など、様々な不安がよぎって、なかなか決断に至らず、だらだらと休学を続けていました。
しかし、休学と言っても、休学するにもお金がかかるんですよ笑
そんなのアホらしいし、やっぱり、戻る必要は自分にはない!と強く決心したため、退学という決断をすることができました👏
✾親に辞めるなと言われて
もちろん、親には反対されましたよ。
最後まで頑張って卒業してほしいと言われましたよ。
袴姿が見たいんですって笑
そんな親の望みを叶えたいし、そうすることがひとつの親孝行だしと思いました。
めちゃくちゃ悩みました。(でも、退学したい気持ちのが強い笑)
「もし、退学がお金の心配ならする必要がない。
本当に戻りたくないって思ってるなら退学していいよ。」
と親に言われました。
そういわれたら、私には辞める以外の選択肢がありませんよ。
ようやく、休学という沼から抜けられた気がします笑
潔く、退学できる気がします。
✾現在
今現在、何をしているかというと、退学の書類と闘っております。
妹に、この書類を書くのが嫌なら、退学するなと言われました。
いや、退学したいのでがんばりますよ。
最後の大学生としての課題ですから笑
そして、暇な時間は何しているかというと、今まではごろごろして過ごしたり、ひたすら寝てたりしていました。
でも、これじゃダメだ、どんどんくそ人間になってるって思って、やること見つけました。
自分のホームページ作ってみたいってところから始まり、htmlとcssをyoutubeとかアプリで勉強しています。
また、generationsのくだらない加工画像作ってます。
皆さん興味あります?興味あれば、なにかしらリアクションくださいな!
あったら、今度ブログに上げてみようかな笑
まあ、やりたいこと見つけて充実した生活送ってますよ。
皆さんご安心を!
✾結び
今後は、妹と協力して、古着屋GranMeをもっともっと大きくできるようにがんばっていきます。
皆さんにわっ!と言わせるようなこと、やっていきたいな。
私は、やるからにはとことんやる人間なんだから!
まほの底力見てろよ!
(generationsばっかりになってたらごめんね)
てことで...
皆さん、今後も古着屋GranMe、ブログ共々、楽しみにしていてくださいね✾
0コメント