みなさん、こんにちは!りほです✾
前回のまほの記事から引用します
"人生とは死に
近づいていく旅路ですが、
その時間をどう過ごすかで
豊かで楽しいものにできるはず"
By 佐野玲於
れおくん、ほんとめちゃくちゃいいこと言いますね。
一度きりの人生なんだし
生き方に
”こうあるべき”
なんてルールないですよね。
誰が決めたかもわからないルールで
凝り固まった頭を
ほぐしてあげて
自由に生きてきたいもんですよ!(笑)
そんなこと、頭の中では理解していても
やはり、ついて回ってくるのが
ありのままの自分を認められない
という現実です
そして
たまに
ありのままの自分って
なんだろうって思うときがあります
というのも
まほによく言われるんです
家で話してる里歩と
友達と話してる里歩が
違う!
って(笑)
きっと、自分は家では
愛想なんて欠片もない
感情がこもってないトーンで
話してるんでしょうね
でも、友達との会話は
なんだか楽しくてワクワクするから
笑顔にもなるし
声のトーンも明るくなりますよ
どっちがありのままの自分なのか
分かんなくなるんです
言葉に感情がこもってないのがありのままの自分なのかな
笑顔で明るい自分がありのままなのかな
って!
でも、こうやって
色々考えすぎちゃって
迷子になっちゃう自分も
全部ひっくるめて
ありのままの自分
って思いたい!
まほもこういうことあるよね???(笑)
0コメント